ぷにゅぷにゅアクアボール

子どもも大人も思わず夢中!

CHECK!

科学実験を気軽にご自宅で

  水がつかめる?不思議な体験!

  カラフルなつかめる水が簡単に作れちゃう!

  ぷにゅぷにゅした触感に親子で夢中に!

  • null

    POINT01

    工夫次第であそびかたは無限に!

    予め色がついていて、ボトルに入っているので、

    そのまま遊んでももちろんOK。

    でも、液のたらし方を変えてみると…

    色々な形・大きさ・色の

    「つかめる水玉」ができちゃいます。

  • null

    POINT02

    お子さまの自由研究にも!

    ただ「楽しい!」だけではなく、

    なぜ水が固まるのか?

    この反応が使われている身近なものはないか?

    他の方法で水を固めることはできないか?

    など自由研究の題材としてもおススメです。

  • null

    POINT03

    科学が苦手な親御さんでも簡単!

    メカニズムを説明した台紙もついているので

    科学が苦手な親御さんでも、

    お子さんの「なぜ?」に答えられます。

ぷにゅぷにゅアクアボール

ポイントまとめ

楽しみながら創造力を育む科学実験

科学実験がお気軽にご自宅で!

 1. 工夫次第であそび方は無限大

 2. 自由研究にも

 3. 科学が苦手な親御さんでも

お子さまを考えた品質

弊社が提供するすべての実験キットは、安全性を最優先に考え、信頼できる安全基準をクリアした素材を使用しています。

各キットは、お子様の好奇心を引き出しながら、楽しみながら学べる内容で構成されています。科学の基本的な概念を、実際の実験を通じて体験することで、子どもたちの理解を深めるだけでなく、自然と興味を持つことができるでしょう。このような環境を整えることで、子どもたちは知育に対するポジティブな感情を育むことができます。

また、各キットには使用上の注意や実験手順が丁寧に記載されていますので、親御様も内容を理解したうえで、子どもとの貴重な時間を楽しむことができます。お子様が自分で考え、試行錯誤する過程は、学びの要素をさらに深め、自信を育む大切なものです。

安全でありながら、創造性や探究心を刺激するような工夫がいっぱいの実験キットは、お子様と親御様、双方にとって楽しい時間を提供します。ぜひ、この機会に親子での時間を大切にしながら、学びを深める素晴らしい体験をしてみてください。

私たちは、皆さまのお子様が安心して楽しめる環境づくりをこれからも継続して参ります。お子様の成長を見守り、サポートできる製品を提供することに全力を尽くします。

安全で安心な素材

ぷにゅぷにゅアクアボール体験者様の声

札幌市 H様(年中男)


ぷにゅぷにゅお客様写真

簡単で楽しくいい体験ができました


どうして色水を入れだけなのに、固まって掴めるんだろう?とワクワクしながら垂らしていました。赤と青があるので、パパママと子どもでどちらが多くたくさんできるか勝負!を子どもが考えやってみました。

スプーンですくってどんな感触か確かめてみたり最初から最後まで楽しめました。

他の知育のものよりも準備や工程がとても簡単に出来るところが親としては助かりました。

簡単で楽しく、なんで?どうして?色んな想像を膨らませて遊べるのと親と子どもの他愛もない会話ができていい体験になりました。


  • REASON
    01

    簡単なのに楽しい!

    たった5分で本格実験!

    準備物は水と器だけ!

    準備物は水400mlと水を入れる器のみ!

    パウダーを溶かせば準備完了。

    あとは色のついた液をその中に垂らすだけで本格的な実験が楽しめます。

    準備は簡単
  • REASON
    02

    工夫次第で遊び方∞

    色つきでさらに楽しい!

    色水を垂らす前がポイント

    色水を一滴ずつたらすと… 小さいまんまるなアクアボールに。

    色水を勢いよくブチューッとたらすと… なんと! 長いひものようなアクアボールに。

    あらかじめ別の容器で2色を混ぜれば、 むらさき色の色水も作れちゃう!

    そして、スプーンで入れたら大きいアクアボールも!!

    あそび方は工夫次第でいくらでも無限大!!

    大きいつかめる水玉
  • REASON
    03

    大人も夢中で楽しめる!

    つかみ心地が癖になる

    ぷにゅぷにゅの触り心地で大人も笑顔に

    色水が固まりつかめるようになる変化は大人でも驚き!

    しかもつかんだ感触は思ったよりもぷにゅぷにゅでいつまでも触っていたくなるほど。

    子どもだけでなく大人も一緒に楽しめることは、親子のコミュニケーションを生みだす

    きっかけにも!

    親子で楽しい

How to play

ぷにゅぷにゅアクアボールの遊び方

 

準備は簡単!5分で本格実験!!

  • セットの中身
     

    中身のセット

    内容物は、

    ・パウダーA(乳酸カルシウム)

    ・色水2種(アルギン酸ナトリウム水溶液)

    ・説明書

  • 水を準備する
     

    準備物は水と器のみ

    水を400ml準備して器に入れましょう

  • 粉を入れる
     

    パウダーAを溶かす

    量り取った水にパウダーAを投入し溶かしましょう。室温で3分間ほどで溶けます。

    (完全に溶けなくても大丈夫!)

  • ぽたぽた入れる
     

    色水を垂らしてみよう

    パウダーAを溶かした水に色水をぽたぽたと垂らしてみると…小さなつかめる水玉が!

    ぜひすくい取ってつかんでみましょう。

  • ビューッと入れる
     

    楽しんだ後は集めてゴミ箱に

    ビューッと入れたら長い水玉ができたり、予め青と赤の液を混ぜたら紫の水玉ができたり…と楽しみ方は様々。たくさん遊んだ後は、水玉のみ回収し、燃えるゴミとして捨ててください。

Contact

お問い合わせ

Related

関連記事